相談の振りをして愚痴を垂れ流すのはヤメテほしいなあと言うお話。
どうしたらいい? と問う割に、どんな指摘をしても受け入れる事なく、延々と自分がいかにダメージを受けているかを吐露し続ける。
ただ哀れみが欲しいだけなら、いつまでもそこにうずくまっていればいい。
いつか王子様が来て、あなたを救ってくれるかもしれない(笑)
女は自分を弱く装う事で守ってきた。
原始の時代から脳に刻み込まれた、それは本能だ。
実際男よりも力劣る「女」は、寄り集まり、か弱く見せて守られる事で己を生かす術を用いて生きてきたのだ。
なんつって?
んー好きでもない方に寄りかかられてもウザいだけよ←わ〜
人情的に切り捨てる事もアレだけど。
こんなに冷たい人間なのに、なぜ懐かれるのかしら? ある種の人間に、私は何かフェロモン出してるように見えるのだろうか(爆)
それとも、与し易しと侮られての事か? それはムカツクなー
もちろん、親しい友人に寄りかかられたなら喜んで手助けさせて欲しいと思うのですが。計算高いっつーか、他人の事にホントに無頓着なのかしら?
こういう、自分が嫌いなタイプを小説上に登場させる事は難しいな。でも、そうする事で作品に深みが出るだろう。
嫌いなタイプの人間を描かなければ、どんどん世界が狭くなる。小説が浮薄になる。
それはイヤだ。
つか、ただでさえキャラ薄いのに(自爆)
どうしたらいい? と問う割に、どんな指摘をしても受け入れる事なく、延々と自分がいかにダメージを受けているかを吐露し続ける。
ただ哀れみが欲しいだけなら、いつまでもそこにうずくまっていればいい。
いつか王子様が来て、あなたを救ってくれるかもしれない(笑)
女は自分を弱く装う事で守ってきた。
原始の時代から脳に刻み込まれた、それは本能だ。
実際男よりも力劣る「女」は、寄り集まり、か弱く見せて守られる事で己を生かす術を用いて生きてきたのだ。
なんつって?
んー好きでもない方に寄りかかられてもウザいだけよ←わ〜
人情的に切り捨てる事もアレだけど。
こんなに冷たい人間なのに、なぜ懐かれるのかしら? ある種の人間に、私は何かフェロモン出してるように見えるのだろうか(爆)
それとも、与し易しと侮られての事か? それはムカツクなー
もちろん、親しい友人に寄りかかられたなら喜んで手助けさせて欲しいと思うのですが。計算高いっつーか、他人の事にホントに無頓着なのかしら?
こういう、自分が嫌いなタイプを小説上に登場させる事は難しいな。でも、そうする事で作品に深みが出るだろう。
嫌いなタイプの人間を描かなければ、どんどん世界が狭くなる。小説が浮薄になる。
それはイヤだ。
つか、ただでさえキャラ薄いのに(自爆)
コメント