通勤電車
2003年7月22日通勤電車言うてもね〜五駅以上離れた所に通った事がないヨ(笑)
女性は自宅から近い所に就職する傾向があるそうなーやっぱどーせ一生仕事続けるわけじゃないんだし、近場がいいんじゃん? とかゆー思考を反映してるんだったらイヤだが…
数少ない通勤電車生活で最長距離記録と言えば、学生時代のビジネス・インターンシップで東京に行った時でしょうか。
あれが通勤電車というものの過酷さを教えてくれたわ…
朝何時に起きたっけなあ…五時?
フフ…楽しいッつーの!
値段上げればもう少し遅く起きれたんだけど、自腹だったから切り詰めてみました。
人気のない電車で揺れながら(頭が)、二時間かけて東京に行ったんだよねー
代々木上原で千代田線、半蔵門線、一駅で下りて…その頃にはスゲーラッシュになってるわけですが、土地柄ゆえ大人のオッサンばっかでビビってたー
改札とか出口とかサッパリ分からん……切符を切る駅員が職人に見えた。
帰りは六時で帰してもらえてたけど、やっぱその時間でも妙な人いたなーふと気付いたら白ブリーフ踏みつけてたりしてね…
誰が脱いだんだヨ…!
ていうか
脱いだ後どうしたんだよ…?!
速攻でその車輌を離れましたエエ。
こう言う時、泣いたりするより屈辱の方が強く、思わずイライラしてしまいます。
誰だこの私をナメやがった奴はぁ?!
みたいな。いえ、冗談です(笑)。
しかしビビったり泣いたりって相手の思う壺って感じで嫌じゃないですか。ムカつくんですよ。私が。
そう言えば、酔っ払いにからまれてた女の子をすぐに周りにいたおじさんが助けててカッコよかった☆
それに協力して周囲の他の男達も声を上げて止めてたし…東京砂漠のオアシス見た思いよ(大袈裟)
こういうのって、自分より強そうな男に一人で絡んで行くヤツ見た事ないですよ。ホント、浅ましいですね。
関係ないですけど、足蹴りで止めたら多分過剰防衛ですよね?
女性は自宅から近い所に就職する傾向があるそうなーやっぱどーせ一生仕事続けるわけじゃないんだし、近場がいいんじゃん? とかゆー思考を反映してるんだったらイヤだが…
数少ない通勤電車生活で最長距離記録と言えば、学生時代のビジネス・インターンシップで東京に行った時でしょうか。
あれが通勤電車というものの過酷さを教えてくれたわ…
朝何時に起きたっけなあ…五時?
フフ…楽しいッつーの!
値段上げればもう少し遅く起きれたんだけど、自腹だったから切り詰めてみました。
人気のない電車で揺れながら(頭が)、二時間かけて東京に行ったんだよねー
代々木上原で千代田線、半蔵門線、一駅で下りて…その頃にはスゲーラッシュになってるわけですが、土地柄ゆえ大人のオッサンばっかでビビってたー
改札とか出口とかサッパリ分からん……切符を切る駅員が職人に見えた。
帰りは六時で帰してもらえてたけど、やっぱその時間でも妙な人いたなーふと気付いたら白ブリーフ踏みつけてたりしてね…
誰が脱いだんだヨ…!
ていうか
脱いだ後どうしたんだよ…?!
速攻でその車輌を離れましたエエ。
こう言う時、泣いたりするより屈辱の方が強く、思わずイライラしてしまいます。
誰だこの私をナメやがった奴はぁ?!
みたいな。いえ、冗談です(笑)。
しかしビビったり泣いたりって相手の思う壺って感じで嫌じゃないですか。ムカつくんですよ。私が。
そう言えば、酔っ払いにからまれてた女の子をすぐに周りにいたおじさんが助けててカッコよかった☆
それに協力して周囲の他の男達も声を上げて止めてたし…東京砂漠のオアシス見た思いよ(大袈裟)
こういうのって、自分より強そうな男に一人で絡んで行くヤツ見た事ないですよ。ホント、浅ましいですね。
関係ないですけど、足蹴りで止めたら多分過剰防衛ですよね?
コメント